京都1周トレイルを歩いてみました~No.5-1 西山コース:栂ノ尾(高雄)〜錦雲渓〜清滝〜落合〜六丁峠〜嵐山: Trekking in Kyoto9/10
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 日本の古都、京都。その周りの山々を縦走する「京都1周トレイル」。合計83.6kmのコースを挑戦していきます。
今回は、前回から引き続き、西山コースの栂ノ尾(高雄)から嵐山までを歩いてみました。
始点は栂ノ尾。京都市営地下鉄の太秦天神川駅からバスに乗り栂ノ尾に到着しスタート。清滝川に沿って南下します。この辺りは錦雲渓というらしく、キレイな渓谷でした。高雄観光ホテル・高雄橋を通過し、清滝橋、埋没橋、渡猿橋で清滝川を何回も横断します。落合では寄り道。落合トンネルを通ってキレイな保津峡の展望ポイントも見てきました。その後は六丁峠を越えて嵐山に入ります。
約2時間の楽しい小旅行、いつもの京都とは違う自然と歴史を感じることができました。
Kyoto, the ancient capital of Japan, and the “Kyoto Trail”, a trail course runs through the mountains surrounding Kyoto City. I will try to complete this 83.6 km course.
Continuing from the previous video, this time I walked the Nishiyama course from Togano-o(Takao) to Arashiyama.
The starting point is Togano-o. I took a bus from Kyoto City Subway station “Uzumasa Tnjingawa" to Togano-o and started walking. First, walking south along Kiyotaki river. This area is called Kinunkei Gorge, a beautiful valley.
Passing Takao Kanko Hotel and Takao Bridge , I crossed Kiyotaki River several times by Kiyotaki Bridge, Submerged Bridge, and Toenkyo Bridge. At Ochiai, I took a detour, I went through the Ochiai Tunnel and saw the beautiful Hozukyo view point. I then crossed the Rokucho-touge Pass andfinally arrived at Arashiyama.
This enjoyable 2-hour excursion allowed me to experience nature and history different from the usual Kyoto.
朝一番で向かっているんですね
紅葉時に神護寺に行くのに高雄橋を通りました、ここは新緑と紅葉の時期に行くのがベストですね、清滝は愛宕神社の表参道入口なので人が多いです Uターンした場所は終点の清滝バス停です 最後が一ノ鳥居でしたか トンネル前の眺望 今度行って見ます
コメントありがとうございます!始発ではないですが、わりと早い朝に出発してます。
紅葉の時にもう一度行ってみたいですね。清滝は愛宕山登山の人も沢山おられました。錦雲渓はほんと良い所ですよね☺️
First, by chance.
Thank you for watching the video first!! The next video will be the final part of this Kyoto trail. I'm currently working on it, so please look forward to it.
@@nishio2022 Have fun.
Howaan.
不覚にも笑ってしまったじゃないか😂